SR12ファーストクラス全天日射計/First class Solar Radiation sensor for solar energy test applications
SR12 仕様: | |
ISO 等級 | ファーストクラス/ solar energy test applications |
測定波長範囲 | 285-3000nm |
感度(代表値l) | 7-25 μV/Wm-2 |
作動温度範囲 | -40 から +80 °C |
入射エネルギー | 0 to 3000 Wm-2 |
温度依存性 | 2 % (interval 50 K) |
校正トレーサビリティ | WRR |
ヒーター出力 | 1.6 W @ 12VDC |
温度センサー | Pt100 (standard) 10kOhm Thermistor (optional) |
ケーブル長さ | 5 m (標準) ケーブル延長 5 m毎 (optional) |

Hukseflux SR12



図 2 SR12 寸法はmm. 標準ケーブル長さ 5m
ケーブルの交換はユーザーでも簡単に行えます。
SR12 は[Solar Energy Test Applications-太陽エネルギーテスト対応]のISO-9060標準規格を十分に満たすファーストクラスの全天日射計です。
概要
SR12 には機器個別の「方位応答テスト結果書-Directional Response Report」が添付されており、温度センサーとヒーターを搭載したセンサーです。太陽エネルギー利用システムの運用や検証に適しています。またSR12は初めてCOTS (商用オフザシェルフ) を採用した、ISO9060に準拠する「太陽エネルギーテスト対応」の全天日射計です。

図 1 SR12 全天日射計 (1)センサー, (2, 3) ガラスドーム, (5) 乾燥剤,(10)ケーブル/ 5 m, (11) ヒーター. (12)温度センサー
“Solar energy – Specification and classification of instruments for measuring hemispherical solar and direct solar radiation”、これはISO 9060の表題です。これに則り、SR12の正式名称は「ファーストクラス全天日射計/太陽エネルギーテスト対応」となります。
このISO 9060の中の項目/4.3.2.ではこのタイプの日射計に対し、太陽エネルギー利用に対応するための屋外でのテストを推奨・承認しています。
搭載されている温度センサーは測定時の温度差を修正します。また1.5Wの低温ヒーターは夜間の露や霜を防ぎ、雨や雪の蒸発にも有効です。
オプション
- AC100 / AC420 amplifiers, LI 19ポータブルデータロガー.
Version 1005